これから都内や神奈川、千葉、埼玉あたりで新生活を始める方向け。
一人暮らし、恋人と同棲、結婚、家族が増える、二世帯etc…
どう言う形であれ生活を変える際に必須なのが、家具をどうするか?問題ですね。
特に一人暮らしを始める際は、大体全部買うことになり、出費も大きいものです。
- 家具のコーディネート
- 時間が経つと好きなテイストが変わる
- 家に置いてみたときのバラバラ感
など、 経験した身からすると、

最初にもっと厳選したり、プロにコーディネートしてもらっておけば、無駄にお金使わずに済んだのにな~
と思うこともちらほら。
と言うことで今回は、家具は最初から買わずに、まずレンタルで試した方が良いんじゃない?と言うお話です。
個人や一人暮らしでも家具ってレンタルできるの!?

はい。できます。
まあ、確かに東京、神奈川、千葉、埼玉あたりがメインのサービスエリアって企業が多いんで、地方や都会から遠いエリアなどだとなかなか難しいかもしれません。
ちなみに一都三県エリアであれば
こういう、ソファや机一つからも借りれるし、テイストに合わせてフルコーディネートしてまとめて借りれるし、気に入ったらそのまま購入することもできるサービスがあるのでおすすめです。
最初に選んだ家具の種類や数によってはそこそこのお値段になりますが、相当の家具をまとめて買うともっとお金が掛かるはず。
そう考えるとまず1ヵ月だけ借りて、
- 想像している使い心地に近いか?
- 想像している部屋の印象になっているか?
- 欲しいと思っていたけどいらない家具などがないか?
など試して、良いと思ったら買うようにしておくと、無駄遣いしなくて済むので良いサービスだと思います。
一人暮らし用でも家具のレンタルって高そうな印象
正直言うと借りる家具によってお値段はピンキリ。
ソファー一個だけ借りるにしても高いものもあれば安いものもある感じです。
また、フルコーディネートにしても、
- 机と椅子だけ
- ソファと棚とテレビ台とローテーブル
など、コーディネートしてほしい家具の数によってお値段が結構変わってくる印象。
ですが、airRoom(エアールーム)の場合安いものだと2千円/月代からあるので、
- 欲しい家具があるけど大きさの想像がつかなくて一度試してみたい
- 実際に家に置いてみたときのイメージがいまいち想像できなくて心配
- 買うのはいいけど本当に使うのか心配
と言ったニーズでもレンタルで試してみるのも良いと思います。

レンタル家具でもどんなお部屋にしたいのか?がとても大事
いくらプロがコーディネートしてくれると言っても、実際に生活するのは自分自身。
なので、どんな部屋を希望しているのか?を考えるのはとても大事です。
とは言えひと言に部屋のコーディネートと言っても
- アメリカンな感じから北欧風のシンプルなものまでさまざま
- 部屋の大きさや間取りも大きく影響
- レプリカや似た家具を使ってメリハリやコストを抑える
- 本当にその家具必要?って判断と欲しい!のバランス
など、考えないといけない要素はたくさんあり、 全部を自分でやろうとすると失敗することもたくさんあります。
自分の場合、6万円くらいのソファを買ったことがあるんですが、

ただの洋服置き場になっちゃったし、邪魔だからもういらない。
って感じで、結局売り払いました。
幸い某有名メーカーのものだったんで2万円くらいにはなりましたが、3ヵ月レンタルで使っていればソファが必要かどうか?なんて判断できたなと。
そしたら6千円とかで済んだし、売ったり運び出したりする手間も掛からなかったわけです。
まさに必要と欲しいのバランスを取れずに失敗したわけですね。
まとめ:家具はレンタルして気に入ってから買えばいい

と言うことで、家具選びって本当難しいものです。
- ちゃんとしたものを買うと高い
- 大きさの想像がつきにくい
- 欲しいという気持ちと本当に使うか?は一致しない
この辺が家具選びを難しくしている要素ですかね。
ちなみに自分が一番欲しいのはTHONETって椅子で20万円くらいするんですが、今のところたぶん必要ではないなーと思うので買いませんw
そもそもその椅子が今の家のコーディネートに合うのか?は正直家に置いてみないと分からないですしね。
高級家具を買うのであれば、もっと広い家に住みかえて、その際そいつを中心に希望のテイストを伝えてプロに任せたいのが正直なところ。
安い家具をたくさん買って、売ったり捨てたりして煮詰めていくと言うのも良いですが、せっかくプロのコーディネートを安く試せるなら、まずはそっちで試してからの方が確実だしお金を無駄にし続ける可能性も少ないわけです。
ということで、これから
- 新生活を始める
- 新しい家具を追加購入しようか迷ってる(サイズやデザインが合うか検討したい)
と言う方、まずはレンタルして実際にどうか?を試してから購入したほうが良いと思うので、是非この機会に試してみてはいかがでしょう?
今回紹介した家具のレンタルサービス
- airRoom(エアールーム)
ソファ一つから家具のプロのフルコーディネートまで、選んで借りれる月額制家具レンタルサービス