iPhoneでKindleの内容を音声で聞くようにしたら読書がめちゃくちゃ捗る件

当ページのリンクには広告が含まれています。

どうもこんにちは!

読書。
とても大事ですね。

読みたい本はたくさんあるから買うけど、電子書籍にしろ、紙の書籍にしろ「積ん読」になっちゃってて全然消化できてないと言う方多いんじゃないでしょうか。

そんな方にぜひ試してみて欲しい方法(iPhoneで電子書籍限定)があります。

それは、Kindleを使って本の内容を音声で聞くと言うこと。

僕はこの方法で本を聞くようになってから、

  • バスや電車での移動中
  • 徒歩での移動中
  • 料理や食事中
  • 寝る前などにのんびりと

などと

いろんなタイミングに手を自由に使える状態で本の内容を理解することができるようになりました。

すると、びっくりするほどの量の本を消化できるようになります。
そりゃあそうですよね。

これまでは「手」と「目」と言う二つを使わないと内容を見ることすらできなかったのに、「耳」を使うだけで、何かのついでに内容を知ることができるようになったわけですから。

なのでぜひこの記事を読んでいるあなたにも体験して欲しいなと思ったので、今回は設定方法をきっちりまとめて行きます。

iPhoneのKindleってなに?

Kindleと言われるとAmazonのこの端末のことを思い浮かべる方も少なくないと思います。 ですが、電子書籍を読むと言うところに特化したiPhone用のアプリも存在しています。

Kindle

なんならスマホだけでなく、MacやWindowsなどで読むことができるようになるアプリもあります。

Kindleを使っている方なら当然ご存知だと思いますが、まだAmazonで電子書籍を買ったことがないと言う方は、タダの本なんかもあるので一回試してみてください。

電子書籍は便利すぎて驚きます。

PDFなんかも突っ込めるので、自炊した方や、PDFで配られた資料なんかもすごく読みやすいのでオススメのアプリです。

目次

iPhoneのKindleを使って音声再生するとどうして楽に本の内容を知れるの?

では今回の本題の、音声で再生するのがどうして良いのか?を見ていきましょう。 音声で再生するメリットはこんな感じです。

  • 他のことをやりながら本の内容を知ることができる
  • 読めない漢字なども関係ない
  • 文字を読むより音声で聞くほうが短い時間で内容を把握できる
  • 読書をする為の時間を作る必要がない

僕の場合はまさに「読書の為の時間を作る」ことが苦手で、これまでは電車での移動中か、よっぽど自宅で暇な時くらいしかなかなか本を読まなかったんですね。

どうしても他にやりたいことができてしまって、本を手に取ったり、Kindleアプリを立ち上げたりと言ったことを行うのが億劫だったのです。

でも、音声で聞くようにしてから、今まで聞いていた音楽の代わりに、本の内容を聞くようになったので、本当に気軽に内容を理解することができるようになりとても助かっています。

ちなみに「読めない漢字が関係ない」、「音声で聞くほうが早い」と言うのも大きいです。

また、一説によると日本でも上位の大学を出ている方達などは、本を読むスピードが早いようです。

アメリカの上位の大学なんかは、1日や2日で何千ページもあるような本を理解することを求められるようなので、それだけ頭に入っている情報量が桁違いなわけですね。

いろんなことを知るには、やはりそれだけたくさんのインプットを行うと言う「努力」が必要なわけです。
それは音声で聞くようにしても変わりません。

でも、そんなスピードで本を読むには当然訓練や、頭の中にその本の中に書いてあることの予備知識が必要です。
なので一朝一夕にできるようになることではないですし、そこに行くまでに挫折する人も多いでしょう。

そこで、現代に生きる僕らがついに体験できるようになった「聞く」と言う方法で、本の内容を理解することをやってみることをオススメします。

ちなみに「読む」を「聞く」にするだけで、どうしてこんなに楽で、ハードルが下がるのか。
小さい子供を想像するとわかりやすいでしょう。

お父さん、お母さんなどに絵本を読んでもらいますよね。

あれは、

  • まだ自分では文字が読めない
  • 最後まで集中して読めるほどの読書への耐性がない
  • そもそも人同士のコミュニケーションは音声で行うので精神的なハードルも低い

と言うところで、親の声で読まれる絵本は最後まで聞くことができるわけです。

確かに、必ずしもちびっこが最後まで集中して聞いているか?と言うと、途中で寝ちゃったり、他の遊びを始める子もいますが、自分で絵本を読め!と言うよりハードルが低いことは分かるかと思います。

なので、どうしても本を読むことが辛く、続けることができない。
と言う方は、ぜひ音声で聞くことからスタートして、どんどん知識を頭の中にインプットしてもらえればと思います。

暇な時は音声を聴きながら目で文章を読むと言うのも、一度に音と視覚で情報が入ってくるのでめちゃくちゃ理解しやすくてオススメです。

iPhoneのKindleで音声再生する為の設定方法

それではiPhoneの設定方法を見ていきましょう。

実はこの音声再生機能、Kindleアプリの機能ではなく、iPhoneのデフォルトの機能を使います。
なのでこの設定を行うと、基本的にはなんのアプリであっても音声で読み上げてもらうことができます。

それでは設定方法です。

ステップ1:iPhoneの「設定」アプリの中から「一般」を選択

iPhone音声読み上げ設定画面

ステップ2:「一般」の中の「アクセシビリティ」を選択

iPhone音声読み上げ設定画面

ステップ3:「アクセシビリティ」の中の「スピーチ」を選択

iPhone音声読み上げ設定画面

ステップ4:「スピーチ」の中の「画面の読み上げ」をオンにする

iPhone音声読み上げ設定画面

以上の4ステップでiPhoneの設定は完了です。
設定が完了したら、実際にKindleのアプリを立ち上げて何かしらの電子書籍を開きましょう。

あ、ちなみにマンガは音声読み上げできません。

セリフも含めて画像データとして作られているので、テキストを解読することができないんですね。
まあ、そのうち改善されるとは思いますが、今の段階では対応していません。

電子書籍を開いたら、

ステップ5:二本指で上から下に向かってスワイプします。

iPhone音声読み上げ設定画面

ステップ6:自動的に音声読み上げが開始されつつ、画像のようなコントロールパネルが表示されます。

iPhone音声読み上げ設定画面

という感じで、音声が流れ始めれば大丈夫です。

しかし、音声はあくまでも「アクセシビリティ」機能を使った読み上げになるので、

  • 抑揚のない機械的な音声(モヤさまとかの感じ)
  • 違うアプリに切り替えると停止
  • iPhoneがロック画面になると停止
  • バッテリーも消耗する
  • 英語が突然のネイティブ発音になる

と言った微妙な部分もあります。

ですが、それでも電子書籍を音声で聞くことができると言うのはメリットの方が大きい(僕の場合は)ので、本を読むのが辛いし、読めてない本がいっぱいあるんだよなーと言う方、ぜひ一度試して見てください!

iPhoneなら他にも音声で再生できるから知識を入れるのにもってこい!

前段でも書きましたが、Kindleの内容を音声で再生するのはKindleの機能ではなく、iPhoneの機能です。
なので、他のアプリのテキストも全部音声で再生できるわけですね。

これって、かなりヤバくないですか?

例えばメルマガやネット上の記事。
全部読んでいたら時間がいくらあっても足りませんし、だんだん目が疲れてきます。

そこで例えばGoogle KeepやiPhoneのメモ帳アプリ、Evernoteなどに内容をコピペし音声で再生。
これでいつでも音声で内容を把握することができます。

しかも2ヶ月くらい続けると、

  • 自分が気になったニュース
  • 自分が気になった情報やネタ
  • これは取っておきたいと思える情報

などがまとまったメモ帳が手に入る!
やばくないですか?

まさに一石二鳥!

コピペ→音声で再生→この情報はくだらんと思ったらメモ帳から削除しておけば、より必要な情報だけがまとまったメモ帳となるでしょう。

確かに技術的な情報(プログラムとか)になってくると、途中でプログラムを読み上げられてしまうので若干辛いかも知れません。

ですが、 自己啓発系ビジネスなどのスキル系著名な人のコラム日々のニュースなどは、音声で読んでくれれば十分に全体像を把握することができます。

一旦移動などの暇な時間に音声で全体を把握して、不要なら削除、必要な部分があればそこだけ抽出する。
こうすることで内容を最低でも2回程度は見る、聞くことになり、より理解度も高くなると言うわけです。

iPhoneで音声で本の内容を知ると言うこと音声で本の中身を知れると言うのは、ある意味で読書の革命と言えるようなことでしょう。

遠くは古代エジプトや古代中国、古代ギリシャ時代からある「本」と言うツール。

石版や竹簡などから紙の本に変わり、電子書籍が普及し始めたのはようやくここ5年程度。
その間実に2000年以上の歴史の中で、書いてある内容を知るためには「手」と「目」を使って読んでいくと言う作業が必要だったわけです。

それがついに「電子書籍」と「音声再生できるデバイス」の組み合わせで、「耳」で音を聞くことができれば、いつでもどこでも「手」と「目」を使わずに知ることができるようになった。

これはすごい!
ようやく解放されたわけです。

しかも、音声で再生できると言うことは、今後言語の壁もなくなると言うことです。
英語やドイツ語、なんならアラビア語で書かれている書物であっても、日本語で再生してくれれば良い。

多少カタコトになったとしても、街の外人の話って理解できますからね。

難しいと思った言葉はすぐにAIに調べてもらえばいい。
もちろんこれも音声で。

やばい!なんだか久しぶりに身近なところで急激に未来を感じる体験でした。

と言うことで、iPhoneのKindleで本を聞く。
やめられなくなるので、ぜひ体験してみてください!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

都内で働く40代。
主にマーケティングでご飯を食べながらブログを書いています。

生まれは1984年の2月で現時点で40歳を迎えた。
デザイナー→デザイナー兼エンジニア→ディレクター→マーケターとずっとIT界隈で飯を食ってます。

このブログでは「普段行っている運動や筋トレの記録」「購入した物や使ってみたサービス類のレビュー」「悩んでいること・検討していること」を書いています。

何か連絡したいことがある場合、SNSのDMもしくはお問い合わせからどうぞ。

目次